お知らせNEWS
ご案内:元気な男の子が生まれました!
先月から産休に入っていた、社員さんが無事に出産を迎えて会社に顔を見せに来てくれました!
寝顔のかわいい元気な男の子で、これから日々の成長がとっても楽しみです。
子育てが始まりますが、 社員さんはこれから育休を取って、1年後に復職の予定です。
お子さんの顔を見ていると、子育てと仕事を両立できる職場環境を
”もっと”より良く整えていくという気持ちが更に高まりました。
3人で記念撮影
2021.11.25
取組み:ノー残業デー!
毎月第3水曜日を「ノー残業デー」と決めて、取組みを始めました。
初めての試みですが、女性活躍推進法の一般事業主行動計画の目標にも入れている取組みであり、雇用環境の整備の一環として行いました。
これからも引き続き、よりよい職場環境の整備のために、様々な取組みを実施していきます。
5時の定時の退社風景を”パシャリ”
2021.11.19
案内:優良企業として雑誌で紹介されました!
一般社団法人山口県建築協会から発行されている「山口県建築企業ガイドブック2022」に優良企業125社の内の一社として当社が紹介されています。
本紙のテーマは「建築業界で働きたい」として、求職者の方が活躍できる企業、地域を支えている企業を紹介するガイドブックです。
建設業のインフラを支えている魅力や業界の働きやすい環境の整備や様々な取り組みなど紹介がされています。
是非手に取ってご覧ください!
HPのブログにて様々な当社の取り組みを発信しています!
QRコードからご覧くださいませ!
問合せ先 : 083ー772ー2832 (求人をご検討の方はお問合せください)
2021.11.11
案内:雑誌で紹介されました!
2021年10月号の「Anchor」にて当社の記事が掲載されました。
記事では、俳優の大沢樹生さんと当社の社長と専務の対談形式の内容が、
「周囲の方々の支えがあって今がある-感謝の思いを忘れずに、成長していきたい」
とのタイトルで紹介されています。対談をした大沢さんからは以下のような感想が寄せられました。
夫婦二人三脚で事業を進めている古田社長と古田専務。性格は真逆と言っても良いのかもしれないが、だからこそお互いに補い合い、支え合っていることが感じられた。そんなお二方の共通する思いは、周囲の方々への感謝と先代への尊敬だ。
(中略)
古田社長は、確かに言葉は少ない方でしたが対談では丁寧に一生懸命思いを伝えようとして下さり、とても誠実な方と感じました。そして古田専務は、そんな社長の誰よりの理解者であり、互いに信頼し合っていることも伝わってきましたね。
【株式会社報道通信社(2021.10). Anchor Vol390 72-73 から引用】これからも周囲の方々や先代への感謝を忘れず、夫婦二人三脚で成長していきたいと思います。
雑誌雑誌のご紹介はこちらのURLからご覧ください!
https://e-gyousyu.com/new/h2110004/2021.10.13
案内:職場体験お待ちしています!
古田設備工業では職場体験の受け入れを行っています。
高校生、短大生、専門学校生、大学生など学生の職場体験を始め、
中途採用をご希望の方でも「職場を見てみたい!仕事を体験してみたい!」などの
ご希望がございましたら、お気軽に職場体験のご相談をお待ち致しております!
女性活躍推進法の行動計画に沿って、職場体験の受け入れを今後も行っていきます。
問合せ先 : 083ー772ー2832 (職場体験のHPを見ましたとお問合せください)
2021.07.13
取組み:やまぐち健康経営認定企業に登録しました!
働く社員の健康増進の一層の促進を図ることを目的とした「やまぐち健康経営認定企業」に登録しました。
働いてくれている社員の健康寿命の延伸のため、生活習慣病の発症・重症化の予防への様々な取組みを1年間かけて実施していきます!
2021.07.08
登録:やまぐち女性の活躍推進事業者
古田設備工業では令和3年6月29日にやまぐち女性の活躍推進事業者の登録を受けました。
女性労働者に対する活躍の推進に関して、積極的に行うことを宣言して、引き続き取り組んでいきます。
2021.07.05
認証:やまぐち男女共同参画推進事業者
古田設備工業では令和3年6月29日にやまぐち男女共同参画推進事業者の認証を受けました。
男女共同参画に向けた自主的な活動に、今後も積極的に取り組んでいきます。
2021.07.05
認証:労働安全衛生マネジメントシステム(ISO45001:2018)
古田設備工業では2021年6月28日に「管工事、水道施設及び土木工事の施工」の認証範囲にて
労働安全衛生マネジメントシステム(ISO45001:2018)の認証取得しました。
2021.06.30
認証:環境マネジメントシステム(ISO14001:2015)
古田設備工業では2021年6月28日に「管工事、水道施設及び土木工事の施工」の認証範囲にて
環境マネジメントシステム(ISO14001:2015)の認証取得しました。
2021.06.30
取組み:はんなりランチ!
社員と懇親を深めるために昼にお弁当を準備してみんなで食べました!!
今回のお弁当は日頃お世話になっている「串揚げ茶屋 はんなり」さんのお弁当です!
開催中の「がんばろう!フードアクション下関in大丸下関店」で購入してきました。
飲食店のみなさまも大変な時期だと思われますが、少しでも協力して、一緒にこのコロナ過を乗り越えていけたらうれしいです。
本当は外食をしたいところですが、もう少しの間自粛が続きそうです。
昔は会社の敷地内の桜が咲く季節に花見をして、会社の皆で懇親を深めていましたので来年こそ花見ができることを期待しています!
【パート社員募集しています!!】
古田設備工業では、女性が更に活躍できる職場環境を目指しています。
この度、産休を取得する女性社員がいますので、事務職のパート社員を募集致します!
興味がある方は、ぜひ一緒に働きませんか?! 詳細はお気軽にお問合せください。問合せ先 : 083ー772ー2832 (パート募集のHPを見ましたとお問合せください)
2021.06.25
ご案内:設備士の魅力!
山口県管工事工業協同組合から2021年版の設備業界をアピールする冊子がでました。
山口県の女性活躍委員会委員長として、設備業界に若い社員や活気のある職場づくりができるように、女性のならではの視点から業界の魅力を発信しています!
~冊子のご紹介~
会社では総務全般、現場では施工管理を中心に走り回っています。若い社員も増え、活気のある楽しい職場づくりが目標です。また平成29年からは組合の女性活躍委員長として、女性の視点から現場を変えていけるように取り組んでいます。女性がより働きやすい、生きがいを感じられる、そんな職場を一緒に作っていきましょう!
設備士の魅力を若い人や女性にもしっかりと伝えれるように情報発信していきます!
山口県管工事工業協同組合HP
http://yamakenkan.axis.or.jp/【パート社員募集しています!!】
古田設備工業では、女性が更に活躍できる職場環境を目指しています。
この度、産休を取得する女性社員がいますので、事務職のパート社員を募集致します!興味がある方は、ぜひ一緒に働きませんか?!
詳細はお気軽にお問合せください。問合せ先 : 083ー772ー2832 (パート募集のHPを見ましたとお問合せください)
2021.06.18